プリペイドSIMと格安SIMの違い

プリペイドSIMと格安SIMの違い

いまプリペイド型の格安SIMが人気です。
簡単な開通手続きだけでスタートでき、使い切ってしまったら自動的に解約されるので手間も要りません。
JPSIMに代表されるこういったプリペイドSIMは使い勝手が良いのです。
 
格安SIMはサービスの使ったあとで料金を請求される後払いタイプの契約が一般的なのですが、これは使い勝手の悪さがあります。
例えば旅行先や出張先で使いたい場合。引っ越し中でインターネット回線が使えない場合もあります。
そんな時は、短期間だけでいいので格安SIMを使いたいのです。
新規契約をしたり解約したりするのは面倒です。
 
★☆★ 今回は【プリペイドSIMと格安SIMの違い】をご紹介しています。 ★☆★
 
前払いができるプリペイドの格安SIMは俄然便利です。通常契約の格安SIMとは違います。
パッケージの代金を支払って簡単な開通手続きを済ませるだけ。
すぐに利用できますし、利用期間を過ぎたり容量を使い切ることで自動的に解約になります。
費用はパッケージ代金しかかかりません。
 
オススメできるのがJPSIMです。日本では一番多くの種類がありますし、多種多様なスペックがありとっても魅力的です。
品揃えだけでなく価格の面でみても他社のプリペイドSIMと比べるとリーズナブルですから、一押しです。
訪日外国人向けには特別に大手量販店で使用できるクーポンも付いています。(一部商品は準備中)
 
では、もう少しプリペイドSIMと格安SIMの違いを見てゆきましょう。

 
 一番の違いは両者の金額の違いでしょう。
 
プリペイドSIMは、パッケージ代金として事前に料金を支払うスタイルになります。
現金でも購入できますし、データ容量を使い切ったり、利用期間が切れると解約になります。
パッケージの代金以上に費用を請求されることはありません。
つまり、継続して使いたい場合は、データ容量の追加や通常契約への移行手続きが必要です。
JPSIMの場合はデータ容量の追加はできません。

 
 一般的な格安SIMは月額料金を後払いするタイプ!


支払い方法は基本的にクレジットカード払い。通信会社によっては口座振替も選択できたりします。
解約しない限りは契約が継続されます。つまり、毎月の料金が発生します。
これがプリペイドSIMとの違いです。
 
選べるSIMカードの種類も違います。プリペイドSIMの種類はデータ通信専用のSIMだけになります。
音声通話に対応したSIMカードやFacebookやTwitterなどSNSサイトが利用できる通信SIMは通常契約の格安SIMでしか選べません。
 
一般的な格安SIMは通信会社が提供しているオプションサービスが利用できます。
例えばメールアドレスが利用できたり、端末の補償などがあります。
プリペイドSIMの場合は使用してしまったら解約になる特徴があります。
基本的にこういったサービスはついていません。
しかし、データ通信量あたりのコストを比べるとプリペイドSIMの方が割高になりますので注意しましょう。

 
 通常の格安SIMは契約する場合に初期費用がかかります! 

どの格安SIMでも相場は3000円程度です。
短期間だけの使用でも月額費用とプラスすると4000円前後になります。
一方プリペイドSIMの場合は3000円程度になります。
JPSIMなどお得なパッケージの場合は数千円で購入できたりします。
短期間の利用ならば購入前に比較しておきましょう。

 
 プリペイドSIMは面倒な手続きが不要ですので手間がかかりません。 

パッケージを購入して、Webサイトや専用の窓口で開通手続きを済ませるだけなので、とっても便利です。
利用できるエリアや通信速度もプリペイドSIMでも格安SIMでも同じです。
プリペイドSIMだから速度が遅くなるなんてデメリットはありません。
同じ通信会社が提供している格安SIMを体験できるわけです。
お試し感覚で使えるプリペイドSIMはパッケージ代金しかかからないので適しているでしょう。



高田馬場 iPhone修理